人気ブログランキング | 話題のタグを見る

設立趣意書

世界と地域をつなぐプラットフォーム事業の展開に伴い、6月4日に「株式会社デルタトラクター」として、新たな一歩を踏み出します。
今回、改めてその設立にかける思いを設立趣意書として整理しましたので、以下に紹介させて頂きます。

——
驚くことを成し遂げる小さなチーム。
シリコンバレーを中心に起こった情報革命は、小さなチームのチャレンジが大きなエネルギーを産み、偉大な革命を牽引した。
我々の小さなチームは、世界と地域を結びつける交流の革新を通じ、世界の人々の旅行や消費のあり方、投資のあり方にひとつの良い、インパクトを与える。
このインパクトは、中国からアジア、そして世界へと広がり、グローバルな価値をもたらす。
切り口となる観光や高付加価値産品は、いわゆる文化消費である。
文化とは、耕し豊かになるとの言語的背景があり、我々の事業は、人々の心や身体を豊かにする普遍的価値を持つ。
文化を、文化として見出し、編集し、伝えるプロセスは、例えば千利休が、あるいは柳宗悦が、あるいはその思想と共に岡倉天心、新渡戸稲造や鈴木大拙らが、その手により、世界に広めた。
我々の事業は、それら先人の努力の延長線上にあり、各地に引き継がれ、存在する文化を見出し、深くに掘り下げ、広くに伝え、直接文明を豊かにする文化的な消費活動や、投資活動へと結びつける。
その結果、世界中の一人一人が満たされる、地域が生きる、前向きな交流が友好を育む。
我々は、偉大なチームにより、その飽くなき追求をし、世界に、文明に、経済社会に、人々の暮らしにより良いインパクトを与えたい。
この新たに仕立て、漕ぎ出した船は、世界と地域、ひととの縁を結び、つながりを育む、交流革新を牽引する、舵取り役であり、フロンティアでありたい。
——

2012年4月30日
岐阜県美濃加茂市にて
設立趣意書_d0253056_1372935.png

by miyatahisashi | 2012-05-01 01:37 | その他
<< 政策学校「一新塾」のメルマガに... 社名の由来 >>